フラワーサークル「花カフェ」
フラワーアレンジ歴30数年、後藤由紀が講師をつとめるフラワーアレンジサークルです。
「日常に花のある生活を」をコンセプトに、フラワーアレンジを気軽に楽しめるように、サークル形式でアレンジ教室を開催しております。
季節のお花を楽しめる生花アレンジコース
(基本毎週開催しておりますが、自由参加制)
お仕事をお持ちで、予定が立てづらい方も気楽に楽しめるプリザーブドフラワーコースをご用意しております。
また、お花の資格を修得したい方もご相談いただけます。
皆さま初心者からスタートされております。
アレンジ未経験の方もまずは体験からお気軽にご予約下さい。
また、無理な勧誘などは一切しておりませんのでご安心下さいね。
ぜひ、日常に気軽にお花を取り入れてください。
皆さまがお花で癒されますように。
生花アレンジメント、月3回~4回
プリザーブドフラワーアレンジメント 月1回
各教室とも入会金、授業料無し。
お花代、教室維持費のみ。
資格取得も可能。
ヨーロピアンフラワーデザイン連盟独自の毎回違ったカリキュラムを楽しめます。
下のフォームから直接お申し込みいただけます。
体験ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。お教室のご案内
大玉村教室 福島市蓬莱教室 二本松市教室 大玉村農村環境改善センター教室
毎週火曜日:10:30~福島市蓬莱学習センター教室
毎週水曜日:10:30~にほんまつ城報館
毎週木曜日:・10:30~・18:30~コースのご案内
【生花アレンジメントコース】
テキスト代 2,500円(1年分)
花代、教室維持費 3,500円~3,700円(1回)(2023年現在)
毎週開催していますが、テキストを見て自分の好きな時だけお選びいただけます。
都度、フローラルフォーム(オアシス)、器はお持ちください。
器フォーム(一年分)セット(5,500円)で購入もできます。(強制ではありません)【プリザーブドフラワーコース】
テキスト代 2,500円(1年分)
花代、教室維持費 4,500円~4,700円(月1回のみ)(2023年現在)
都度必要な道具がございます。詳しくは体験時にご説明します。
体験レッスン随時受付しております。(一回分のお花代。資材付き)
体験ご希望の方はこちらからお申し込み下さい。
お気軽にお問合せください。公式LINE
【花久遠倶楽部アトリエレッスン】会場はこちら
金曜日、土曜日、日曜日 要予約
花カフェアトリエにて、ご予約制にてドライフラワー、プリザーブドフラワーのプライベートレッスンをお受けしております。
結婚式用に、ご自分でブーケを作りたい!
ブーケをプレゼントしたい!
ギフトを手作りしたい!
雑誌やネットで見つけた素敵なアレンジを作ってみたい!
自己流だった技術を向上させたい!
など、さまざまなご要望にお応えして、レッスンのご提案をさせていただきます。【レッスン料】
セミプライベートレッスン
一回2時間〜3時間 1,500円+花材費
(ショップをオープンしながらのレッスン)
完全プライベートレッスン
一回2時間〜3時間 3,000円+花材費
(ショップをクローズしての集中レッスン)お茶などを飲んでいただきながら、リラックスしたレッスンを心がけております。
詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
公式LINE
![]()
【出張レッスン】
お気軽にお問合せください。公式LINE
企業さまや、各種団体さまからのご依頼で出張レッスンを承っております。
公民館事業や、各団体さまから大変ご好評いただいております。
企業さまの福利厚生の一環としてもぜひご相談ください。
花材費や、講師料などはお気軽にご相談下さい。
お願い
フラワーサークル花カフェは、純粋にお花を楽しんでいただくため、教室内での政治団体、宗教団体、ネットワークビジネスなどの勧誘活動は禁止させていただいております。何卒ご理解よろしくお願いします。
花カフェ:適格請求書発行事業者登録番号T4810686694762
大玉村農村環境改善センター教室毎週火曜日 10:30~
【大玉村役場 農村環境改善センター】
福島県安達郡大玉村玉井西庵183福島市蓬莱学習センター教室
毎週水曜日 10:30~
【福島市蓬莱学習センター】
福島県福島市蓬莱町4丁目1−2
にほんまつ城報館教室
毎週木曜日 10:30~ 18:30~
【にほんまつ城報館】
福島県二本松市郭内3丁目303−5
プライベートレッスン
【花久遠倶楽部アトリエレッスン】
金曜日、土曜日、日曜日 要予約
公式LINE